ご挨拶

greeting

ビジネス支援事業協同組合は、2009年創立以来10年以上にわたり近畿地区をメインに数多くの中国人とベトナム人の技能実習生を受け入れ、組合員様と外国人技能実習生の円滑な交流をお手伝いしています。

また、2019年4月から始まりました特定技能制度におきましても、いち早く登録支援機関としての認定を受け特定技能1号生の受入事業に参画しています。
こうした事業を中心に、常に組合員様の立場に立って、組合員様の事業の発展に向けた取り組みに積極的に参画し、相互の信頼関係を築いてまいりました。

これまでの経験をもとに、これからも組合員様のお役に立つよう誠心誠意尽力いたします。

組合概要

about us
所在地 〒537-0022 大阪府大阪市東成区中本五丁目12番23号
TEL.06-4308-5505    FAX.06-4308-5506マップはこちら
事業地区 大阪府、兵庫県、三重県、大分県 他
設立 2009年3月25日
出資金 2,000,0000円
許認可 外国人技能実習一般管理事業 許1708001750
特定技能登録支援機関 19登-000970
近畿経済産業局 20120618近畿第2号
近畿地方整備局 国近整建産協第78号
文部科学大臣  24受文科総第114号
大阪府指令商業第1157-14号
大阪労働局無料紹介届出番号27-特-000051
所属団体 大阪中小企業団体中央会 会員 https://www.maido.or.jp/
大阪商工会議所 会員 http://www.osaka.cci.or.jp/
理事役員 代表理事 崔 萱(サイコーポレーション 代表)
理事 青地 秀之(株式会社ウェッジ 代表取締役)
理事 江隈 愼一(有限会社 寿工業 代表取締役)
監査 橋本 昌幸(有限会社 Q太郎 代表取締役)
組合業種 金属建具工事業、外国語教授業、溶融めっき業、経営コンサルタント業、ポータルサイト・サーバ運営業、デザイン業、金属プレス製品製造業、電気機械器具卸売業、木製家具製造業、建設用金属製品製造業、とび工事業、製缶板金業、内装工事業、他
最近 当組合の電話番号 06-4308-5505 が
偽ネットショッピングサイトに記載されているようです。
当組合とは無関係の詐欺行為と思われますのでご注意ください。

©2023 bs-support.jp

Log in with your credentials

Forgot your details?